ペット火葬車(訪問火葬)とは?サービス内容や品質・仕組みを解説!信頼できる?

ペット火葬車 ペット火葬・葬儀

ペット火葬車(訪問火葬)のサービス内容は?

ペット火葬車(訪問火葬)とは火葬ができる車で自宅付近に来てもらい、その場でペットの火葬を行うサービスのこと。プランやオプション内容によって、セレモニーや返骨も可能です。

ペット火葬車(訪問火葬)の利用がおすすめな人は?

ペット火葬車はこちらから火葬施設へ行く必要がないため、以下のような方におすすめです。「ご高齢の方や乳幼児がいる方」「ペット霊園に行く時間がない方」「車でご遺体を連れていくのが大変な方(もしくは車を持っていない方)」「自宅や思い出の場所で火葬・葬儀をしてあげたい方」

ペット火葬車(訪問火葬)とは?

骨つぼ

ペット火葬車は、ペット専用の火葬炉を搭載した車のことです。大切なペットを個別に火葬でき、一般的な軽自動車と見た目はそこまで変わりません。火葬中の臭いや煙が排出されにくく、車の中で火葬ができるように作られています。

※ただし完全に煙や臭いを出さずに火葬できるわけではありません。

ペット火葬車(訪問火葬)では、ペット火葬車に自宅や指定の場所に来てもらってペットの火葬を行います。近隣への迷惑にならない範囲であれば「お散歩などで通った、思い出の場所での火葬を行いたい」といった希望をくんでもらえる場合もあります。

またセレモニーなどのオプションが利用できるケースも多いでしょう。

ペットの「訪問火葬」と「引取火葬」はどう違うのか?

訪問火葬と引取火葬には以下のような違いがあります。

  • 訪問火葬:ペット火葬車で自宅に来てもらい、火葬車を使ってその場で火葬を行う
  • 引取火葬:亡くなったペットを引き取りに来てもらい、その場ではなく業者の火葬設備で火葬を行う

引取火葬では、火葬時に立ち会いができないケースも多いので注意してください。また合同火葬になり、遺骨を返却してもらえないこともあります。

ペット火葬車(訪問火葬)と通常の火葬で品質に違いはないのか?

あごに手を当てて考える女性

「ペット火葬車は、通常の動物霊園での火葬と比べて品質に問題はないのか?」と心配になる方もいるでしょう。

結論からお伝えすると、信頼できる業者を選んでいればペット火葬車でも問題ありません。ペットを亡くした飼い主の気持ちに寄り添い、ペットを大切に扱ってもらえます。火葬をした後、綺麗な状態での骨上げ(遺骨を骨つぼにおさめる儀式)や返骨をしてもらえるでしょう(各業者のプラン内容にもよるので必ず事前に確認してください)。

ただしペット火葬車の場合、以下のようなトラブルに発展することもあります。

  • 臭いや煙で近隣からクレームが来てしまう
  • 長時間の駐車により周囲に迷惑をかけてしまう
  • 近隣からの理解が得られず、また配慮がしっかりできておらず通報されてしまう

ペット火葬車を依頼する場合には、近隣の住環境などを考慮に入れておく必要があります。どこで火葬を行うのか、近隣への配慮としてどのようなことを行うのかを事前に確認してから申し込みましょう。

ペット火葬車(訪問火葬)を利用するメリット

花束

ペット火葬車を利用するメリットは以下の通りです。

  • 自宅に車がなくても大丈夫
  • ペット霊園を利用するよりも価格が安い
  • 思い出の道でお見送りができる
  • 時間による制限が少ない

それぞれのメリットを詳しく確認していきましょう。

自宅に車がなくても大丈夫

ペット霊園などで火葬をする場合、ペットのご遺体を霊園まで連れていってあげなければいけません。その際は車がないと厳しいのですが「車を持っていない」「免許を持っていない」という方もいるでしょう。

そんなときにペット火葬車であれば、移動の負担なく火葬をしてもらえますよ。

ちなみにペット霊園にも、車がない方向けに遺体を引き取りに来てくれる「引取火葬」というサービスがあります。しかしこの場合は火葬に立ち会うことができないケースも多いので注意が必要。

ペット火葬車は「火葬に立ち会える」という点も大きなメリットなのです

ペット霊園を利用するよりも価格が安い

業者によって異なりますが、一般的な値段相場ではペット霊園よりもペット火葬車の方が安くなる傾向にあります。

記事の後半で費用相場をご紹介しているので、気になる方はぜひご確認ください。

思い出の場所でお見送りができる

思い出の場所でペットをお見送りできるのは、ペット火葬車の大きなメリットの1つです。ある程度のスペースを確保できて、周囲に迷惑をかけないなどの条件を満たす場所であれば、火葬場所を自由に選ぶことができます

火葬したい場所がある場合は事前に確認してみると良いでしょう。

時間による制限が少ない

ペット霊園であれば営業時間などがあるため、決まった時間にしか火葬できません。しかしペット火葬車業者は24時間対応しているケースが多いので、都合の良い時間帯を選べます。

家族がそろう時間を指定できたりペットと少しでも長く過ごせたりなど、後悔しない時間の使い方を選ぶことができるでしょう。

ペット火葬車(訪問火葬)を利用するデメリット・注意

ネコ

自由が利きやすいペット火葬車(訪問火葬)ですが、もちろんメリットだけでなくデメリットもあります。

  • ペットの大きさによっては火葬できないケースがある
  • 駐車スペースや近隣への配慮が必要
  • 自治体によっては届出を出すなど、条例に基づいて訪問火葬をしなければいけないケースがある

1つずつ解説していきます。

ペットの大きさによっては火葬できないケースがある

ペット火葬車(訪問火葬)は車を利用するため、火葬できるペットの大きさに制限があります。大型~超大型のペットを飼っている方は、まず業者に対応しているペットのサイズを確認しておきましょう。

駐車スペースや近隣への配慮が必要

ペット火葬車(訪問火葬)を利用する場合は、火葬車を駐車させるスペースが必要です。また前述の通り、煙やにおいなどが原因で近隣とトラブルになってしまうケースもあります。事前説明をしっかり行ったり、迷惑がかからないよう配慮したりすることが煩わしいと感じる場合は、訪問火葬は向かないかもしれません。

自治体によっては届出を出すなど、条例に基づいて訪問火葬をしなければいけないケースがある

自治体によってはペット火葬車(訪問火葬)による火葬を行う前に、届出を出さなければいけないことがあります。例えば千葉県我孫子市では以下のような条例があります。

移動火葬車(火葬設備を搭載した車両)で火葬する場合には、市長にあらかじめ業の届出と火葬場所などについての届出が必要です。」

※引用元:ペット霊園の許可等に関する条例│千葉県我孫子市

また大阪府箕面市では次のような決まりがあります。

・「移動火葬車でペットを火葬される際は、許可された業者しか、ご利用できません。」

・「火葬場所が見える隣接地にお住まいのかたへは、火葬場所、日時をお知らせしてください。」

※引用元:ペットの火葬をされるみなさまへ│大阪府箕面市

つまり大阪府の場合は、まず選べる業者に制限がかかります。また火葬現場が見える場所に住んでいる方に、あらかじめ火葬を行う場所・日程を説明しておかなければいけません。

ペット火葬車による訪問火葬の流れ

ひまわり畑の犬

メリットやデメリットが分かったところで、ペット火葬車を利用した一般的な流れをご紹介します。

①業者へ連絡・日程の打ち合わせ

②準備(お別れの準備・写真撮影・自治体への連絡など)

③自宅に訪問してもらう

④火葬

⑤お骨拾い

⑥返骨

業者によっては手順が異なるケースもあるので、実際に利用する場合は事前に流れを確認しておきましょう。

ペット火葬車(訪問火葬)の費用相場

豚の貯金箱と電卓と通帳

ペット火葬車の費用は、ペットの種類や大きさなどによって異なります。

ご紹介するのはあくまでも費用相場なので、詳しく知りたい方はお近くの業者へお問い合わせください。

体重 費用相場
5kg未満 10,000~20,000円
5kgから10kg 15,000~25,000円
10kgから15kg 30,000~40,000円
15kgから20kg 35,000~45,000円
20kgから30kg 35,000~55,000円
30kg以上 40,000~70,000円

業者によってはオプションとして、上記の費用にプラス数千円で「お骨を入れるカプセル」や「骨つぼ」などを付けられる場合もあります。

ペット火葬車(訪問火葬)を利用するのがおすすめな人・そうでない人

花束

最後にこれまでの内容を踏まえて、ペット火葬車がおすすめな人とそうでない人をまとめます。

ペット火葬車(訪問火葬)がおすすめな人の特徴

  • ペット霊園への移動が困難な方(高齢の方・免許や車がない方)
  • 思い出の場所でお別れしたい方
  • 火葬する時間を自分で決めたい方

ペット火葬車(訪問火葬)をおすすめしない人の特徴

  • 近隣住民とのトラブルを避けたい方
  • 自治体への連絡などが煩わしいと感じる方
  • 火葬後に霊園で納骨・埋葬の案内を受けたい方

自分や周囲の状況を踏まえて、ペット火葬車かそれ以外の火葬方法が良いのかを判断しましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました